刺身・干物・その他魚介類

- 鮮度を大切にした魚介類のお土産
旬の獲れたて食材をご家庭で味わいましょう - 日本全国で獲れた新鮮な魚介類の数々。るるぶショッピングではお刺身から郷土料理までバラエティ豊かな海鮮グルメを取り揃えています。[あわびの姿煮]や[あんこう鍋]、[甘エビの昆布締め]、[数の子の松前漬け]など、通販でサクッと注文すれば、旅先で出会った感動の味をご自宅で手軽に再現できるだけでなく、忙しい時でもあっという間にメイン料理の出来上がり! お好みに合わせてお取り寄せして、ご当地の味をお楽しみください。
このジャンルの人気ランキング
※人気ランキングはページビューに基づきます
ジャンルから探す
-
- 刺身
- 全国各漁港ご自慢の魚を鮮度抜群の状態で刺身にしてお届け。ふく、ブリ、のどぐろなど、おもてなしの一品に重宝しますよ。
-
- 干物・一塩魚
- 天日の恵みを受けた干物や、塩で熟成させた一塩魚は旨味が凝縮して美味しさ抜群。焼いて揚げて、その味を堪能してください。
-
- 海鮮鍋・海鮮丼
- ふくちり、かんぱちのしゃぶしゃぶ、白えびの海鮮浜めしなど、名前を聞いただけで垂涎ものの海鮮鍋&海鮮丼が豊富です。
-
- 漬け・酢締め
- 魚の美味しさをアップさせる昔からの知恵。西京漬け、めんたい漬け、へしこ漬けなど。ご当地ならではの味付けを楽しんで!
-
- うなぎ・あなご
- 料亭仕込みのうなぎと名産地のうなぎ。どちらも素材だけでなくタレや焼き具合で味の勝負が決まります。ぜひ食べ比べを!
-
- かまぼこ・さつまあげ・ちくわ
- お酒のおつまみにぴったりなご当地自慢のかまぼこ、さつまあげ、ちくわがずらり。今夜の晩酌に、おもてなしにいかがですか?
漁期は水揚げ状況で変わりますが、1〜2月の1週間〜1か月程度と非常に短く、希少でなかなか入手できません。めかぶ、もずくと似ていますが、めかぶより繊細な食感で、もずくに比べて磯の香りが強く、コリコリとした歯応えがあります。
若く柔らかいものを湯通しすると、茶色からきれいな緑色に変化します。これを刻むと、とろろのようなねばりが出るのが特徴です。新潟、七尾でも水揚げされていますが、ねばりが出るのは氷見産だけ。
【お召し上がり方 : 地元飯「海とろめし」の作り方】
(1) ながらもを茎と藻の部分に分け、お湯にさっと入れて湯通しする
(2) 細かく刻む
(3) お好みでしょうゆ、みそ、漬物などを適量入れ、味を整えたらできあがり!
その他、ポン酢や三杯酢をかけたり、すまし汁、かき揚げ、酢の物、とろろうどん、お好み焼き、佃煮に入れるのもおすすめです。